通院しないでいつもの薬を買える「達生堂薬局」
零売薬局の特徴
処方箋がなくても
病院の薬が買える
病院に行く
時間がない方に
零売とは、いわゆる「病院で出される薬」を処方箋なしで販売する薬局です。病院で出される薬は「医療用医薬品」と呼ばれ、約15,000種類の半数近く(約7,300種類)が零売の制度で販売できます。保険を使わないため薬代は自腹となりますが、必要な分量だけ購入できて診察費用もかからないため、「10錠200円〜」とお手軽なのも魅力です。
									達生堂薬局では薬剤師が対面でヒアリングを行っているため、薬の効き目や副作用、飲み合わせについてなど、どのようなことでも納得、安心できるまでとことんご相談いただけます。なおヒアリング時間は約10分程度なので、病院に行くよりはるかにスピーディーです。
 
										 
										 
										 
									 
										 
										 
										 
									- 「処方箋」不要だから
 病院へ行く
 必要なし
- 「病院の薬」を
 リーズナブルに
 買える
- 「薬剤師」による
 スピーディーな
 ヒアリング

取扱商品
キャッチコピー
- 
									
										零売医薬品Reibai pharmaceuticals お探しの医薬品がない場合には、 
 お電話でお気軽にご相談ください。
- 
									
										零売漢方Chinese medicine 漢方はツムラを中心に全種類、 
 常時在庫しております。
- 
									
										零売美肌・美容Reibai-beautyfulskin・Beauty お肌に関する内服薬、漢方薬、外用薬を 
 取りそろえております。
- 
									
										一般用医薬品Over-the-counter drug クラシエの医薬品を中心に 
 多数取り揃えております。
- 
									
										サプリメントSupplement 毎日の健康習慣に取り入れたい 
 サプリをぜひチェックしてみてください。
- 
									
										化粧品Cosmetics Bbラボラトリー、日本生物製剤、 
 メルスモンの商品を多数お取り扱いしております。
※零売医薬品、零売漢方、零売美肌・美容、一般用医薬品は
店頭販売のみの対応となります。
漢方を知る
日本で発展した
『漢方医学』と『漢方薬』
漢方医学とは、日本の気候や生活に根付きながら発展した伝統医学です。その漢方医学に基づき、自然の植物や鉱物といった「生薬」を複数組み合わせた薬が漢方薬です。
								漢方医学では心と体を総合的に診断し、その人の症状や体質に合わせて漢方薬が処方されます。つまり漢方薬が十分な効果を発揮するためには、漢方医学を熟知した医師が、患者の症状をしっかり見極めることが必要なのです。
								達生堂薬局の創設者は漢方医学に詳しい医学博士なので、患者さま一人ひとりに最適な漢方薬を提案いたします。
 
				